第21回遺伝子実験施設セミナー「老化と寿命」を開催します
event_available 日時: 2017年2月24日 15時0分 から 17時0分 まで
一般
テーマ:「老化と寿命」
| 日時 | 平成29年2月24日(金)15:00~17:00 |
|---|---|
| 場所 |
熊本大学生命資源研究?支援センター(熊本市中央区本荘2-2-1)
遺伝子実験施設6階 講義室(602)( キャンパスマップ本荘中地区24番の建物 ) 交通機関でのアクセス方法は、 交通案内ページ をご参照ください |
| 対象 | ご興味のある方 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 事前申し込みの必要はありません。当日会場にお越しください。 |
| 問い合わせ先 |
熊本大学生命資源研究?支援センター 遺伝子実験施設 6F事務室
電話:096-373-6501 e-mail:www@gtc.gtca.※ (迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております) |
| 主催 | 熊本大学生命資源研究?支援センター 遺伝子実験施設 |
| 司会 |
理化学研究所バイオリソースセンターマウス表現型解析開発チーム チームリーダー
熊本大学生命資源研究?支援センター客員教授 若菜 茂晴 先生 |
プログラム
『細胞老化の分子メカニズムとその役割』
大阪大学微生物病研究所 教授 原 英一 先生
『健康長寿の実現を目指した老化研究の推進』
公益財団法人先端医療振興財団先端医療センター
センター長 鍋島 陽一 先生
熊本大学生命資源研究?支援センター遺伝子実験施設
096-373-6501
| URL | http://gtc.egtc.jp/view/seminar/GTCseminar21 |
|---|